先輩社員の声
2022.10.17
Y・H
メイホ物流 長距離ドライバー
Y・H
2006年4月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 長距離ドライバー、各方面に荷物を運んでいます。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
-
荷物を運んで、ご苦労さま!!ありがとう!!と言ってもらえた時です。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
-
自分もなんだかの物流に携わってみたくて入社しました。

- メイホグループの魅力は?
- 運転者どうしの交流や、助け合いがあるところです。
- 今後の目標を教えてください
- 自分に与えられた仕事をきちんとこなすだけです。
2022.10.14
渡邉 拓也
コーウン流通 ドライバー
渡邉 拓也 / Takuya Watanabe
2011年12月入社
- 今の仕事内容について教えてください
7tウイングゲート ドライバー
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
ドライバーとして物流業の勉強ができることが楽しい。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
大きいトラックを乗りたかった。既にコーウンにいた先輩が紹介してくれた。
- メイホグループの魅力は?
急な休みや休日出勤の要望などを聞いてくれるところ。
- 今後の目標を教えてください
人材不足(特に若手不足)なのでコーウンの魅力を地方の方にも伝えて若手を増やしていきたい。
2022.10.14
橋本 勇斗
コーウン流通 ドライバー
橋本 勇斗 /Yuto Hashimoto
2014年10月入社
- 今の仕事内容について教えてください
- 4t ウイングゲート ドライバー
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- お客様との会話が楽しい。お客様からありがとうと言ってもらえる事です。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- 19歳で中型免許がない中、職を探してた所、資格支援制度があったのがコーウンだった。
- メイホグループの魅力は?
- 社員同士仲が良いところです。
- 今後の目標を教えてください
- 常に無事故無違反!
2022.10.14
K.T
カーリペア平成 自動車整備
K.T
2007年6月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 現在、総重量1トンから25トンまでのトラックやバスの修理や定期点検、車検等の業務を行っています。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
-
車両の故障の探究で、自分の考察と故障原因が一致した時に、達成感があり、毎回違う故障と向き合うことにやりがいを感じます。またお客さんから信頼されありがとうと感謝されるとやってよかったと実感します。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
-
この会社に入社する前も整備をしてましたが、やっぱり車をいじっているのが好きだったのでこの会社に入社しました。残業がなく、仕事に自分の好きなスポーツや休日にはバイクでツーリングに行くことができるので楽しいです。

- メイホグループ(所属会社)の魅力は?
- 家族と過ごせる時間が多いのでいいです。グループのレクリエーションもあり、コロナで今はできませんが落ち着いたらまたみんなで遊びたいです。
- 今後の目標を教えてください。
-
これからも職場の皆さんと頑張って行きたいです。
2022.10.14
栗原 慶夫
海王交通
栗原 慶夫
2017年7月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 運行管理者兼バス運転手です。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- お客様から「ありがとう」って言ってくれた時です。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- 運行管理者で働きたいという想いがあり、入社を決めました。
- メイホグループの魅力は?
- 運行管理の仕事や運転業務ができ、自分の成長につながっています。
- 今後の目標を教えてください
- 今の仕事をミスなく確実にやっていくことです。
2022.10.14
C.M
海王交通
C.M
2021年10月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 事務と営業です。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- お客様から感謝されたときです。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- 社員の雰囲気と携わる仕事内容です。
- メイホグループの魅力は?
- 運送、旅客のすべての面で、お客様との信頼関係を大切にしているところ。
- 今後の目標を教えてください
- お客様第一の丁寧な接客を心掛けと、会社の貢献できるよう努力することです。
2022.10.14
K.S
海王交通 バス運転手
K.S
2022年5月入社

- 今の仕事内容について教えてください
コミュニティバス・貸切バス・ベイグルンを運転しています。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
お客さんにありがとうと言ってもらえた時にやりがいを感じます。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
高校生の時友達の家へ行くとき、道がわからずバスの運転手に尋ねたところ丁寧におしえてくれたことがありました。
縁があり高山から富山に引っ越すことになった為、高校生の時の印象により海王交通に決めました。
- メイホグループの魅力は?
地域の人の足になっているため、地域住民とちかくいろいろな話を地元の人から聞けるところです。
- 今後の目標を教えてください
運行管理者の資格取得、利用してくださるお客さんの気持ちによりそえる運転手になりたいと思います。
2022.10.14
Y.M
タテヤマ輸送 北陸営業所
Y.M
2011年4月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 建築資材を各倉庫の棚へ入庫・管理、
注文が入った製品を棚から出庫、倉庫内でのリフト作業です。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- 担当倉庫で、入庫が多い時、どう管理するか考えることと、
出庫量が多い時、事前にどのような準備をするか考えることです
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- 製品を管理するアルバイトの経験から、自分にあっている仕事だと感じたからです。
- メイホグループの魅力は?
- 社員からの業務改善案を聞き取り、早めに実行するところ。
- 今後の目標を教えてください
- 入庫・出庫しやすく、製品の品質をしっかり保てる倉庫をつくっていくこと。
2022.10.14
S.T
タテヤマ輸送 業務主任&ドライバー
S.T
2015年6月入社

- 今の仕事内容について教えてください
- 三協アルミ社様製品のルート配送及び実務管理を行っております。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- 得意先にて良好な信頼が得られ、感謝された時などに実感しております。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- 先に勤務していた友人から話を聞いて紹介してもらい、経験はありませんでしたがチャレンジしてみたく入社希望いたしました。
- メイホグループの魅力は?
- 社内の人間関係、雰囲気が良く団結力の強さがあるところです。
- 今後の目標を教えてください
- タテヤマ輸送を盛り上げ活気ある会社作りに貢献したいと思っております。
2022.10.14
Y.T
タテヤマ輸送 完成品センター
Y.T
2004年2月入社
- 今の仕事内容について教えてください
- 住宅用アルミサッシの組立・工事・メンテナンスを担当しています。
- どんな時に、やり甲斐を感じますか?
- 自分が対応した物件で、お客様に満足して頂いたときです。
- 入社の動機(この会社にした決め手)は?
- アットホームな雰囲気で、仕事のしやすい環境だと思いました。
- メイホグループの魅力は?
- 自分のやりたいと思う仕事内容を実現させてもらえ、その為の資格も取得することができるところ。
- 今後の目標を教えてください
- さらなるスキルアップを目指して、今まで以上に業務の幅を広げたいです。また、後進の育成にも力を入れていきたいです。
- 1 / 2
- »